トップページ > 会社の紹介 > 経営姿勢

経営姿勢BUSINESS ATTITUDE

代表挨拶MESSAGE FROM THE PRESIDENT

     

国本工業は1943年の創業以来、大手自動車メーカー様をはじめ、自動車部品メーカー様を主要顧客とし、お客様が喜ばれる製品提案とそれを実現させるためのオンリーワンの技術力で、製品開発から生産までの事業に携わってまいりました。

 また、開発技術力の向上を図るとともに、金型および治具の設計・作成のみならず、生産設備の内製化を行い工程の効率化と原価低減を推進し、お客様のあらゆるニーズにお応えすることが出来る体制づくりに努めてまいりました。

 すさまじいスピードで変化と進化を続けるモビリティ社会の中でも継続して会社を成長させる為に、オンリーワンの技術により磨きをかけ、高品質で魅力のある製品をお客様に継続的にご提案致します。

 これからも地域の発展に寄与するとともに、環境に配慮し、社会・経済に貢献し、
お客様に信頼され必要とされる会社になるために、粉骨砕身の努力を続けてまいります。

                                代表取締役社長 国本賢治

社訓OUR COMMITMENT

経営方針OUR MANAGEMENT POLICY

全てのお客様に満足して頂く為に、高品質で競争力のある製品を提供し、激変する環境にも
順応できる安定した経営基盤の形成と年輪的な成長を続けていきます。

行動指針OUR ACTION GUIDELINE

我々国本工業のメンバーが豊かな生活を築くために全社一丸となり、一人ひとりが協力して峻厳な経営に徹します。そのために、創造性の発揮と高付加価値への飽くなき追求に徹します。

社会貢献CONTRIBUTION TO SOCIETY

我々は、積極的、経済的な業務活動によってより高い価値を創造し、お得意様から絶えること
のない信頼を得ることによって、我々の繁栄と我が社の継続的発展を実現するとともに、社会への
貢献を行っていきます。

環境への取り組みEFFORTS TO ENVIRONMENT

ISO9001

環境を考える企業になる__________

国本工業では、同業他社の中でもいち早く「環境を考える企業」への取り組みを開始し、1998年10月、ISO9001とISO14001の認証同時取得 を実現いたしました。

これからも国本工業は、ONLY ONEの工法により、物を作るコストだけでなく、エネルギーの大幅削減を実現し、地球規模の環境配慮に取り組んでいきます。

ISO9001(国際品質規格)ISO9001 approval

ISO9001とは、品質管理及び品質保証のための国際標準モデルとして、1987年にISO(国際標準化機構)によって制定された、商品・サービスの品質に関するグローバルスタンダード規格です。

買って安心、使って安全な製品を顧客に提供するために、設計・開発・据付けに関し、国本工業はISO9001品質基準に準拠した製品作りをいたします。

ISO14001(環境マネジメントシステム)ISO14001 approval

ISO14001とは、1996年にISO(国際標準化機構)によって制定された、環境マネジメントに関する国際規格であり、組織が環境への負荷を継続的に改善していくためのシステムについて必要な事項を定めています。国本工業は、地球にも人にも優しく、さらに美しい地球を私たちの力で守り、未来へ渡す努力としています。

【環境方針】
環境に関する法律を遵守し、環境汚染防止に務め、これを継続的に維持・改善するための組織と仕組みを構築し、地球環境の保全に務めます。

【目的】
資源の有効活用、廃棄物分別の徹底、環境事故の防止

適用範囲Scope of application

適用する製品及びサービス:「自動車部品の販売・開発・製造」
     浜北工場 / 所在地:静岡県浜松市浜北区染地台6丁目3-1

デジタル化への取り組みEFFORTS TO DIGITALIZATION

-デジタル社会に向けてのビジョン-

 国本工業は将来の『人手不足』と『グローバル競争』への対応を重視し、生産ラインの自動化と管理業務のデジタル化を積極的に進めています。 デジタル技術を用いたデータを活用する事で、
効率的な生産体制を整備し、生産性を向上させ、それによって創られた時間を使い、

・従業員への充実した教育の提供
・新技術&新工法の開発
・年齢、性別、国籍に関係ない働きやすい職場づくり

を進め、『全てのお客様に満足して頂ける高品質で競争力のある製品』を提供し、激変する環境にも順応できる安定した経営基盤の形成と年輪的な成長を続けていきます。

-デジタル技術が社会に与える影響:製造業-

1.スマートファクトリーの実現:
 デジタル技術を活用したスマートファクトリーでは、センサーやネットワークを通じたデータ
収集・解析が行われます。これにより、生産ラインのリアルタイムモニタリングや自動化が可能となります。

2.ビッグデータとAIの活用:
 製造業では大量のデータが生成されますが、デジタル技術を活用することで、それらのデータを
収集・分析し、生産プロセスの最適化や品質管理の向上に役立てることができます。さらに、人工知能(AI)の技術を組み合わせることで、生産予測、トラブルの予防、品質管理などを高度化することができます。

国本工業では、上記のデジタル技術を用いて生産の効率化、柔軟性の向上、品質管理の向上などを実現していきます。



健康経営への取り組みEFFORTS TO HEALTH AND PRODUCTIVITY

-健康経営に資する取り組み-

当社は2023年3月に健康経営優良法人(中小規模法人部門)の認定を取得しました。
現在、以下の活動を積極的に推進しています。

・2025年度の敷地内全面禁煙に向けた段階的な禁煙措置
 喫煙可能時間の設定、禁煙デーの導入

・育児休業取得
   2021年度 2022年度 2023年度(6月現在)
女性     1    1    0
男性     0    0    1

・産業医、社会保険労務士との連携した体制作り
・健康診断 再検査の受診勧奨
・就業時間内での特定保健指導 参加100%
・ボランティア活動への参加推奨
・秋のウォーキングトライアル

ページトップへ戻る
Copyright(C) 国本工業株式会社 All Rights Reserved.